★「コアを考える報告会」のレポート★
ふくなが (99/11/2 00:58)
10月26日(火)企業庁、千葉市、住民側、設計者コーディネーターとの第1回の4者検討会が開催されました。

この報告会がコア研の主催で31日(日)午前10時半より3番街集会室にて 開催されました。
その内容を要約してお知らせします。
 

●26日4者検討会の内容項目

1.施設のゾーニング
  #いったい何を建てるのか。どう振り分けるのかの検討。
2.施設規模の内容
  #図書館、公民館の大きさや、それ以外に何を作るのか。
3.管理の内容
4.設計のための諸条件の提示
5.その他検討を必要とする事項
 

●基本的な方向

早期整備施設(図書館、公民館、子供ルーム、多目的スペースなど)と、将来整備施設の2施設に分ける。

 #将来の整備施設としては、明確に打ち出されませんでした。
   他の地域での例を参考にすると、タウンマネージメントの要素をもった銀行、カルチャーセンター、プチホテルなどがある。
 #収益の見込める施設や、民間活力を生かした事業手法をセットできれば面白い展開となりそうです。
 #人の気配のないものを作ると、また、さびしいものになりはしないか? といった質問も出ました。
 #人材バンクセンターも、当面の宿題だそうです。
 

●施設のゾーニングについての検討事項として

1.敷地全体を4分割し、センター広場(現在の仮設駐車場)、北側敷地、
  南側敷地、センターガーデン(12番街に既設の広場)とする。

 #企業庁は、南側敷地を早期に、北側は第2期と考えていたようです。しかしどちらにした方がいいかまだ検討すべき点が多く、調整者も迷っているようです。
 #センター広場の早期整備は、予算の関係で企業庁の事業化プログラムにまだ入っていません。
 #コアの建物は2階程度の低層になるので、アクアダクト公園や12番街前の公園などこの周辺のバランスを考えると、南側の方がつりあいが取れるのではという意見も企業庁などにはあります。
 #第2期は当分(10年位先まで)メドが立たないのではないか。

2.駐車場(早期施設専用の駐車場で、5〜10台)の出入り口は、プロムナードと富士見通りには出来ず、10番街側を考えている。

3.ランドマーク

 ・5番街側に幅約30mに渡りセンター広場を設置する。
 ・プロムナードからのアイストップとなる位置(11番街側)に、街のシンボルとなる塔を整備する構想もある。
 ・かるがも館あたりの交差点側には、T字路のランドマークとなるデザインも考えられている。

4.プロムナードに面した壁面は、できるだけ境界線に近づけ、街並みの連続感を出すというのが基本的な考え方だ。
 

●施設規模、内容について

1.郵便局

 ・郵便局が、なにもコア内に必要な施設かどうか疑問が出てきたこと。

 #別にコア内でなくても、空店舗でも十分ではないかということです。
 #仮設でもよいから早く作ってくださいと自治会連合会あたりで陳情書を書けば、実現が早まるかもしれません。

2.子供ルーム

 ・今まで出来そうにないといわれてきた子供ルームだが、父母の会の働きかけもあり、企業庁や市役所など事務方、設計者側も入れたい意向が出てきた。
 ・広さは、150u前後とされているが、将来子供ルームに通う子供が120〜150人位になりそうなので、その程度のスペースでいいのか検討する。

 #単なる子供ルームから、地域に開かれた施設として構想が進んでいます。
 #休日や午前中の空き時間の利用など調整すベき点は、多そうです。
 #現在42人が11番街の子供ルームを利用しているが、10年後には120人を越しそうです。これだけの人数をどうコントロールするかも問題です。

3.多目的ホール(スペース)

・300u〜500u程度のスペースを確保したい。
・現在は、県企業庁、千葉市などと調整がつかず、中身は、まだ具体的ではない。
・300席程度を考えているが単一のホールでなく、ダンスとか卓球とか高校生の活動もできるスタジオなど多機能型を考えている。
・管理、運営が大きな問題となっている。

#管理、運営は、個々の様相を考えるのでなく、コア全体から考えることが必要。
 
 

●住民側の意見としては、

1.南側敷地に早期施設を作るというなら、その提示を住民側にもっと早く知らせて、討議期間を設けるべきだった。

2.建築研究会、ベイタウンネットとしての提案提示。(上杉さん案)

 ・5番街プロムナード側の交差点がお祭りなどで街の中心となるので、早期施設着工を北側敷地としたらどうか。

 #中心となる交差点をメインに持ってきているこの案は、2150uのスケール感を具体的な図面と絵で表現していのでイメージが解り易い。

3.図書館

 ・利用する立場から、本の内容の検討したい。
 ・目録はあるのか?
 ・現在千葉市側で、図書館関係の検討はどこまで進んでいるのか知りたい。
 ・図書館と子供ルームとの兼ね合い。
 ・学習ルームをどうするか。
 ・ベイタウンに関するいろいろな情報管理を一元化して欲しい。この機能を図書館の一部に持ってこれないか?

4.駐車場

 ・新しい駐車場として、11番街南側の芝生の空地に予定しているが、 11番街から、反対の意見がでるのではないか?

 #この反対運動が起こると、コアの基本計画に大きな影響が出そうです。
 #勝手に用途変更するのは問題が出る。
 #インターナショナルスクール予定地なども含めて、全体的な用地設定の見直しのなかでの検討が必要です。

 ・街の中心である現在の場所をいつまでも駐車場にしておくのは問題である。
 ・恐れているのは、現在の駐車場が将来のイメージが出ない段階で放置される可能性もある。
 ・現状のままでは、資産価値も下がる。
 ・駐車場の明確な将来計画が欲しい。

5.かるがも館

 ・現在の施設は、消防法違反のため撤去される方針だが、壊すのはもったいない。
 ・一部改修するとか、街のインフォメーションセンターなどとして生かす方法はないのか。

6.防災施設

今回準備された資料からは、防災用品の備蓄倉庫などの提案の受け入れがはずされています。
県としても広域的な考え方をしなければならないし、避難場所としての幕張海浜公園との関係などまだそこまで詰められていないのが現状だそうです。

7.その他の意見や問題点

 ・工作室などとともに、マルチメディアルームなどの可能性も検討の余地はまだあるのではないか。
 ・本来なら、マスタープランとなる全体構想があった方が良い。
 ・センター広場の形状(長方形)は、このプランだと一番面白くない案となりそうである。建物を斜めの位置にするなどもっと変化があって良いのでは。
 ・スポーツゾーンの具体化計画が遅れている。
 ・将来施設の計画が立ち上がるのかどうか?
 ・急がず、一番大切な場所は、将来にとって置くことも必要ではないか。